色々なアルバイトをしました。

特に難しい仕事ではありませんが、お客さんとのやり取りもあり楽しかったです。次に面白かったのは旅館の清掃です。本館が5階、新館が6階の旅館で規模はかなり大きな旅館でした。それを6人で大浴場が2つ、露天風呂が4つ、部屋の露天風呂が2つそれに廊下と階段、部屋にある以外のトイレを清掃するのです。これは時間との戦いでした。浴場はかけ流しなので循環風呂に比べて汚れがひどいのです。湯と一緒に砂も入ってきます。これを10時から午後2時までの間に終わらせるのです。湯が全部落ちるまでに1時間くらいかかります。チームワークで必死で行います。早く終わった人がトイレの応援に行ったり、廊下の応援に行ったり皆さん仲が良かったです。そうでないとできない仕事です。午後2時にはお客さんがもう着きます。
まさに戦いですが、きれいになったものを見るのは気持ちのいいものです。身体はきついけれどもやりがいのある仕事でした。